東京都練馬区大泉学園町の歯科医院

井川歯科|大泉学園の歯医者

*

oral surgery
口腔外科

口腔外科の診療内容についてのご案内

暮らしの中で、ふと気になるお口の違和感やトラブル。歯ぐきの腫れや親知らずの痛み、口を開けにくい、顎が鳴る…といった症状は、放っておくと生活に支障をきたすこともあります。
井川歯科医院では、こうしたお悩みに幅広く対応できるよう、「口腔外科」の診療も行っております。口腔外科とは、歯や歯ぐきに限らず、お口まわりのさまざまな疾患や症状を専門的に診る分野です。
「外科」という言葉に少し不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、当院では、患者さまのお気持ちに寄り添った丁寧な説明と、できるだけ負担の少ない治療を心がけています。

こんな症状はありませんか?

こうした症状は、口腔外科の診察対象となります。ご自身では「どの診療科にかかればよいのかわからない」と感じられる場合も、まずはお気軽にご相談ください。

丁寧なカウンセリングと診断を

当院では、まず患者さまのお悩みや気になる症状をしっかりお伺いすることから始めます。「痛い治療だったらどうしよう…」「何科にかかるべきかわからない」といった戸惑いに対しても、専門的な視点からわかりやすくご説明いたします。
必要に応じて、レントゲンやCT検査を行い、患部の状態を正確に把握したうえで、治療方針をご提案します。状態によっては大学病院などの高次医療機関と連携し、適切なタイミングでの紹介も行っておりますのでご安心ください。

井川歯科医院 | 口腔外科の特徴

1痛みに配慮した、やさしい治療

「治療が怖い」「できるだけ痛くないようにしてほしい」―そんなお気持ちを受け止め、当院では麻酔の方法にも細やかな工夫を行っています。なるべく身体への負担が少なく、リラックスして治療を受けていただけるよう努めています。

2プライバシーと安心感を大切に

デリケートなお悩みや症状についても、落ち着いた空間でゆっくりご相談いただけます。女性スタッフも多数在籍しており、心配なことがあれば遠慮なくお声かけください。

3口腔外科の知識を活かした診療体制

口腔外科の知識や技術は、インプラント治療や入れ歯の処置、さらには歯周病の管理など、多くの診療にも深く関わっています。井川歯科医院では、すべての診療においてお口全体を包括的に診る姿勢を大切にしています。

親知らずの抜歯もご相談ください

親知らずは、まっすぐ生えてこない・歯ぐきの中に埋まっているなど、状態によっては炎症を起こしやすい歯です。無理に我慢を続けると、周囲の歯に影響が出たり、腫れや発熱につながることもあります。 当院では、難しい抜歯が必要なケースにも対応できるよう、CTなどの精密検査機器を備え、安全性と確実性を重視した処置を行っています。処置の前には、リスクや費用、術後の過ごし方なども丁寧にご説明しますので、不安なことは何でもお話しください。

不安な気持ちに寄り添います

「何をされるのか分からなくて不安」「手術という言葉に緊張してしまう」そうしたお気持ちを少しでも和らげられるよう、井川歯科医院では、診察からアフターケアまで、やさしく丁寧な対応を心がけています。
また、日頃から美容や健康への意識を高く持ち、自分のことを大切にしている方にとって、お口の状態を整えることは日常生活の質を高める一歩にもなります。食べること、話すこと、笑うこと――そのすべてを快適に保てるよう、専門的な視点からサポートいたします。

* *

「これは歯医者に相談していいのかな?」と迷うようなことでも、どうぞ気兼ねなくお問い合わせください。早めの相談・早めの対処が、お口の健康を長く保つ第一歩です。
井川歯科医院では、お一人おひとりの想いにしっかり向き合い、無理のない治療計画を一緒に考えていきます。気になる症状がある方はもちろん、何となく違和感がある、という段階でも大丈夫です。私たちと一緒に、安心できるお口の環境を整えていきましょう。

*
*

ご予約・お問い合わせ
03-3922-7417

診療時間

*

アクセス

住所
東京都練馬区大泉学園町7-14-16
最寄駅
西武池袋線「大泉学園駅」北口
2番乗り場よりバス「都民農園」下車 徒歩1分
駐車場
院内に2台分完備(無料)

井川歯科医院

井川歯科|大泉学園の歯医者
住所
東京都練馬区大泉学園町7-14-16
最寄駅
西武池袋線「大泉学園駅」北口
2番乗り場よりバス「都民農園」下車 徒歩1分
駐車場
院内に2台分完備(無料)
*
pegetop