東京都練馬区大泉学園町の歯科医院

井川歯科|大泉学園の歯医者

*

Pediatric Dentistry
小児歯科

小児歯科の重要性

井川歯科医院では、「患者さんに寄り添い、安心して通える歯科医院」 を目指しています。
初めてご来院される方がリラックスして治療を受けられるよう、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を大切にしています。
「歯が痛い」「むし歯かもしれない」「歯並びが気になる」など、お口の悩みがあれば、お気軽にご相談ください。

井川歯科医院 | 小児歯科の特徴

お子さんにとって、歯医者は怖い場所になりがちです。
当院では、家族単位でご利用いただける個室を備えたキッズルームをご用意し、お子さんがリラックスできる環境を整え、無理なく通えるよう配慮しています。

1歯医者が「怖くない・楽しい」場所に

無理に治療をしない

「すぐに治療をしなければ!」と焦るのではなく、まずはお子さんに歯科医院の雰囲気に慣れてもらうことを大切にしています。

優しい声かけとトレーニング

診療台に座る練習や、ミラーでお口の中を見せるなど、ステップを踏みながら進めます。

2できるだけ「削らない」「抜かない」治療

お子さんの歯は一度削ってしまうと、元に戻ることはありません。当院では、虫歯の進行具合によっては 「削らずにフッ素やシーラントで対応」 することを心がけています。

3成長を考えた噛み合わせチェック

お子さんの歯並びや噛み合わせは、顎の成長に大きく影響します。乳歯の段階で適切なケアを行うことで、将来的な矯正治療の負担を減らすことができます。

井川歯科医院の小児歯科メニュー

お子さんの年齢や歯の状態に合わせて、以下のような治療・予防を行っています。

  1. フッ素塗布(虫歯予防)

    フッ素には、歯の表面を強くし、虫歯になりにくくする効果があります。定期的に塗布することで、乳歯や生えたばかりの永久歯を守ります。

    フッ素塗布のポイント

    • 3ヶ月~半年に1回の定期塗布が理想
    • 高濃度フッ素を使用し、歯の再石灰化を促進
    • ご自宅でのフッ素入り歯磨き粉の使用もおすすめ!
  2. シーラント(奥歯の虫歯予防)

    6歳頃に生える「6歳臼歯(第一大臼歯)」は、溝が深く虫歯になりやすい歯です。シーラントというコーティング材を溝に埋めることで、細菌が付着することや、食べかすが詰まるのを防ぎます。

    シーラントの特徴

    • 歯を削らずに虫歯予防ができる!
    • フッ素を含む素材でさらに虫歯になりにくい!
  3. 小児矯正(歯並び・噛み合わせの改善)

    子どもの頃から歯並びのケアをすることで、将来的な矯正の負担を減らすことができます。当院では、成長に合わせた矯正相談も行っています。

    • 受け口(反対咬合)や出っ歯(上顎前突)も早期対応が可能!
    • 顎の成長を活かした矯正治療で、自然な歯並びへ導く
  4. 乳歯の虫歯治療

    「乳歯はどうせ抜けるから放っておいても大丈夫」と思われがちですが、乳歯の虫歯を放置すると、永久歯の生え方や噛み合わせに悪影響を与えます。当院では、できるだけお子さんに負担の少ない治療を心がけています。

    • 進行が浅い場合は「フッ素」や「シーラント」で対応
    • 必要に応じて、最小限削って白い詰め物(レジン)で治療
    • 大きな虫歯は、銀歯ではなく白い冠(乳歯用の被せ物)で対応可能!

歯医者デビューはいつがベスト?

1歳半〜3歳頃が理想!

子どもが歯医者を怖がらずに通うためには、虫歯になってからではなく、予防のための通院習慣を身につけることができます。 井川歯科医院では、「初めての歯医者さん」にも安心して来院していただけるよう、優しく丁寧な診療を心がけています!

Treatment Flow

  1. カウンセリング

    • お子さんの歯の悩みや生活習慣についてヒアリング
    • お子さんの気持ちを大切に、無理のない診療を進めます
    • 必要に応じて虫歯に関するリスクアセスメントを行います
  2. お口のチェック&レントゲン撮影

    • 虫歯の有無、歯並び、噛み合わせを確認
  3. 治療・予防処置

    • 必要に応じてフッ素塗布、シーラント処置、虫歯治療を実施
    • 必要に応じて、詰め物や被せ物の型取り
  4. 今後のケアについてアドバイス

    • ご自宅での歯磨き方法、食生活のポイントを説明
    • 定期検診のスケジュールをご案内
* *

「子どもの歯は大人の歯よりも虫歯になりやすく、進行も早いため「痛くなってから」ではなく「予防」がとても大切です。
当院では、お子さんが歯医者を好きになれるよう、楽しく通える環境を整えています。「歯磨きが苦手」「虫歯が心配」「歯並びが気になる」など、お悩みがあればお気軽にご相談ください!

*
*

ご予約・お問い合わせ
03-3922-7417

診療時間

*

アクセス

住所
東京都練馬区大泉学園町7-14-16
最寄駅
西武池袋線「大泉学園駅」北口
2番乗り場よりバス「都民農園」下車 徒歩1分
駐車場
院内に2台分完備(無料)

井川歯科医院

井川歯科|大泉学園の歯医者
住所
東京都練馬区大泉学園町7-14-16
最寄駅
西武池袋線「大泉学園駅」北口
2番乗り場よりバス「都民農園」下車 徒歩1分
駐車場
院内に2台分完備(無料)
*
pegetop