「私たちは、患者さま一人ひとりの生涯の健康と笑顔を第一に考えています。特に、インプラント治療は患者さまの生活の質を大きく向上させる可能性があります。
そのため、長期にわたって安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な説明と心のこもったケアを心がけています。どんな小さな疑問や不安でも、どうぞお気軽にご相談ください。

インプラント治療は、失われた歯の部分に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、天然の歯に近い機能と見た目を再現する治療法です。ブリッジや入れ歯とは異なり、隣接する健康な歯を削る必要がなく、しっかりと固定されるため、違和感が少なく、自然な噛み心地を得ることができます。
井川歯科医院では、歯を失ってしまった方々に対し、自然な噛み心地と美しい笑顔を取り戻すお手伝いとして、インプラント治療を提供しております。院長はインプラント医療の講師も務めており、その豊富な経験と専門知識を活かして、患者さま一人ひとりに最適な治療を心がけています。
院長はインプラント医療の講師を務めており、最新の知識と技術を常に研鑽しています。そのため、患者さまには安心して治療を受けていただけます。 なお、大変光栄なことに、最近では・令和4年度 第52回 日本口腔インプラント学会学術大会で、優秀研究発表賞(臨床系:演題番号O-1-3-2)(例年3演題のみ)・令和4年度 日本歯科理工学会論文賞 と歯科医療の臨床系並びに基礎系分野でそれぞれに重要な位置を占める学会において、賞の授与をいただいております。
初めてのインプラント治療には、不安や疑問がつきものです。当院では、患者さまのご希望やお悩みをじっくりとお伺いし、治療内容や流れ、費用について丁寧にご説明いたします。ご納得いただいた上で治療を進めてまいりますので、安心してご相談ください。
インプラントは、治療後のメンテナンスが非常に重要です。当院では、定期的な検診やクリーニングを通じて、インプラントの健康を長く維持できるようサポートいたします。
患者さまのお口の状態を確認し、インプラント治療が適しているかを判断します。また、治療に関するご希望やご質問をお伺いし、治療計画を立てます。
必要に応じて、レントゲン撮影やCTスキャンを行い、顎の骨の状態や神経の位置などを詳しく調べます。これにより、安全で確実な治療計画を立案します。
検査結果をもとに、具体的な治療内容や期間、費用についてご説明いたします。患者さまがご納得いただけるまで、丁寧にご説明いたしますので、ご不明な点は何でもお尋ねください。
局所麻酔を施し、顎の骨にインプラントを埋め込みます。手術時間は通常1〜2時間程度です。
インプラントと骨が結合したことを確認後、人工の歯(上部構造)を装着します。これにより、自然な見た目と機能を回復します。
治療後も、定期的な検診やクリーニングを行い、インプラントとお口全体の健康を維持します。日々のケア方法についても、丁寧にアドバイスいたします。
インプラント治療に対して、不安や恐れを感じる方も多いかと思います。
当院では、そのようなお気持ちに寄り添い、以下のような配慮を行っております。
落ち着いた雰囲気の診療室で、リラックスして治療を受けていただけるよう努めています。
麻酔の方法や手技に工夫を凝らし、できるだけ痛みを感じさせないよう配慮しています。
患者さまの体調やご都合を考慮し、無理のないスケジュールで治療を進めてまいります。
インプラント治療の費用は、使用する材料や治療の難易度、必要な処置によって異なります。当院では、治療計画のご説明時に、費用についても詳細にご案内いたします。
歯を失うことは、見た目だけでなく、噛む・話すといった日常の動作にも大きな影響を与えます。特に40〜50代の女性の方にとっては、ご自身の健康や美しさを保つためにも、早めの対応が大切です。
井川歯科医院では、専門的な知識と丁寧な対応で、インプラント治療を安心して受けていただける環境を整えています。「怖い」「高そう」「本当に自分に合っているの?」――そんな疑問や不安を抱えておられる方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
患者さまのペースに合わせ、無理なく、安心して治療を進めていくことをお約束いたします。私たちと一緒に、これからの人生をもっと快適に、もっと自分らしく過ごしてみませんか?
インプラント治療に関するご相談やカウンセリングは、いつでも受け付けております。まずはお気軽にお問い合わせください。
「私たちは、患者さま一人ひとりの生涯の健康と笑顔を第一に考えています。特に、インプラント治療は患者さまの生活の質を大きく向上させる可能性があります。
そのため、長期にわたって安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な説明と心のこもったケアを心がけています。どんな小さな疑問や不安でも、どうぞお気軽にご相談ください。